fc2ブログ

COMMON REED

Daily & News

スワロフスキーのツリー


松坂屋のパイプオルガン広場です。一日一回だけピカピカ輝くときがあるとか?後ろのパイプオルガンのメンテナンスに2~3回アシスタントについて行ったことがあるなぁ。もう10年も前のことか・・・。

関連記事
スポンサーサイト



PageTop

アールヌーウ゛ォーのポスター芸術展


クリムト、ミュシャ、ロートレックぐらいしか解らないが、歴史を追って様々なポスターを観るのは愉しかった。思わず図録買っちゃいました。

関連記事

PageTop

ラシックのツリー


見事なツリー。この木はどうやって設置するんだろ?凄い大きさです。

関連記事

PageTop

ゴキブリin ピアノ

moblog_68c28821.jpg

moblog_e5b89ef7.jpg

最近、ピアノの調律に伺ったところでは、内部をネズミにカジられ、隅にゴキブリの死骸が転がっているという状況。ちゃんと定期的にピアノのメンテナンスをしないとダメですよ!木の生きた楽器、アコースティックピアノを大切にしましょう!COMMON REEDは調律の御依頼も承ってます。

関連記事

PageTop

神戸フランツ


頂き物の冷凍デザートです。解凍すればプリンとムースに。おぉーなめらかとろみプリンとフワッと軽い食感のムース。どちらも濃厚で美味しかった。もうちょっと食べたくなるぐらいの量が一番美味しく印象に残りますね。

関連記事

PageTop

あぶそ映画界48


「ハリーポッター 死の秘宝」パート1だけに一つの映画としての見応えが気になりながらも観はじめたが、案の定、後半の盛り上がりに欠けた。連作物はパート2を間髪入れずに上映するか、同時上映してもらいたい。

関連記事

PageTop

フラワー教室

今月後半から12月前半は
 どのコースの生徒さんもリースを作る方が大半です!

ある日のレッスン中の様子です、
DSCN1282.jpg

出来上がった、生徒さんの作品です
DSCN5820.jpg DSCN5827.jpg

DSCN5860.jpg DSCN5859.jpg
 
皆さん、それぞれのカラーがでて、個性的に仕上がりました!

次回、12月後半は
 お正月、壁掛けorアレンジ  
 
 プリザ 和風に挑戦!です

その他
単発1dayレッスン 生花ー¥5250- プリザー\7825-です
 キャンセルは一週間前までにお願い致します。
その後のキャンセルにつきましては、材料のみのお持ち帰りとなりますので
必ずご連絡下さいませ。


他、詳細は店頭又はTELにて承ります。052-732-0178 コモンリード
 皆様のお越しを心よりお待ちしております。

関連記事

PageTop

あぶそ映画界47

moblog_27101357.jpg moblog_8ea94d86.jpg


「マチェーテ」観ました。ロバートロドリゲス監督の新作!B級と呼ぶのは勿体ない豪華キャストのアブノーマルバイオレンスアクション。残虐なシーンが多いが、有り得ないキャラクターと展開が正にアメリカン・ムービー!前作プラネットテラーのノリをそのまま持ち込んだ感じがファンとして嬉しい。アバターにも出てたミッシェル・ロドリゲスがカッコイイです。

関連記事

PageTop

夫婦の日

今日は「いい夫婦の日」、いいかどうかはさておいて、映画割引の日。でも今日は予定があって行けません。残念。次に観たいのはリトルランボーズかプチニコラかな?もしくはハリーポッター。どれも子供が主役の映画ばかり。はやく観たいな。

関連記事

PageTop

來來煌星華





スパイラルタワーの地下にあるフカヒレ専門店です。高級食材を美味しくお値打ちに食べれることで有名なお店です。友人と三人で夕食です。画像は姿煮飯と北京ダックとパイコー飯と蟹チャーハンです。飯ではヨシキリサメの胸ヒレを使ってるそうです。次、行った時はモウカサメの尾ヒレの姿煮とか食べたいな。

関連記事

PageTop