fc2ブログ

COMMON REED

Daily & News

メナード美術館


所蔵企画展「ひかり」に行ってきました。メナード美術館は小さいけど、所蔵品に好みのものが多く、建物自体の雰囲気も好きで、よく行きます。

関連記事
スポンサーサイト



PageTop

あぶそ映画界97


「メランコリア」惑星の衝突による地球消滅まで数日。鬱病の妹をもつ姉妹が最期の時をどう過ごしたかを「ダンサーインザダーク」の監督ラースフォントリアが撮った。監督自身が鬱病であったり、いくつかの恐怖症があったり、問題発言により映画祭を締め出されたりと、かなり個性的であり、この作品も色濃い作品となった。ドグマ95の影響からか、この作品も手持ちカメラによる撮影のようで、多少映像酔いした。オープニングのいくつかのカットはミュージックPVやポスターにしたいぐらい格好よかった。

関連記事

PageTop

お知らせ

明日 2月26日(日)午後より 2月28日(火)まで
 ショップCOMMON REED(コモンリード)はお休みです
 ご迷惑をおかけ致しますが、
来店の際は、ご確認下さいませ。

IMGP1055.jpg

関連記事

PageTop

代々木ヴィレッジ



小林武プロデュースの新名所って、どんなところかと思い、立ち寄ってみましたが。残念、メインのカフェが取材中で入れませんでした。

関連記事

PageTop

ラデュレ 銀座三越店

IMGP0962.jpg

moblog_1ceecea4.jpg IMGP0966.jpg

ラデュレで休憩。名古屋はイートインが出来ないので、マカロン以外でオーダーしました。見た目にも鮮やかで綺麗で美味しく楽しく戴きました。店内装飾も素敵でした。

関連記事

PageTop

あぶそ映画界96


ベンスティーラー主演「ペントハウス」です。エディ・マーフィとベンスティーラーの共演というだけで興味を引きます!テンポよく楽しめ、あっという間に終わってしまうコメディーでした。私的な希望ではエンドロール後に1カット入れて欲しかった。

関連記事

PageTop

あぶそ映画界95


「ドラゴンタトゥーの女」天才女ハッカーの推理サスペンスです。犬神家みたいな感じもあり、セブンを彷彿させる感じもありでした。と監督みればセブンのデビット・フィンチャー監督でした。納得。

関連記事

PageTop

木村屋 総本店


銀座の有名パン屋さんです。特に、あんぱんが有名で、次から次へと列ぶお客さんに飛ぶ様に売れてました。明治2年創業っていうだけで、とりあえず食べたくなります!

関連記事

PageTop

三菱一号館美術館


moblog_9e18c6ab.jpg moblog_a0b70085.jpg
moblog_203cc550.jpg

IMGP0953.jpg
IMGP0955.jpg

「ルドンとその周辺ー夢見る世紀末」に行ってきました。東京駅から歩いていける美術館ってところがまず嬉しいですね。建物も素敵で緑のある中庭も落ち着きます。中にあるカフェのランチも美味しく、カフェだけでも、また行きたくなりました。もちろん展示作品も、どれも個性的で興味深く、ルドンの黒は当然ながらだが色彩豊かな作品も魅力的なものばかりでした。岐阜県美術館は近いので、ルドン観たくなれば、すぐに行けるんですけどね。

関連記事

PageTop

浅草のホテルにて

IMGP0922.jpg moblog_1b4cab34.jpg

IMGP0935.jpg


スカイツリーが部屋から観ることができました。朝日とスカイツリー!

関連記事

PageTop