fc2ブログ

COMMON REED

Daily & News

千種駅南の、つけ麺やさん。


店名がわかりませんが、カツオ系でピリ辛の、つけ麺を頂きました。次は油そばを食べに行こうかな。
この辺り、ぱっとみだけで三軒、つけ麺やさんがありました。今度、食べ比べしたいです。

関連記事
スポンサーサイト



PageTop

エルダンジュのX'masケーキ




昨日のイヴは友人家族とX'masパーティーでした。今年のX'masケーキは、まるごとメロンのケーキです。切り分け方に悩みましたが、とっても美味しかったです。変わり種のケーキはパーティーにいいですね~。コストコのBigケーキもパーティーに良さそう。

関連記事

PageTop

あぶそ映画界112


「007 スカイフォール」アメリカン・ビューティでオスカー受賞のサム・メンデス監督です。メディア等で007シリーズ最高傑作と盛り上げられてたので、期待度が増しすぎてました。確かに、緊張感が持続し新展開を感じさせる50週年を意識した内容でしたが、極めてとはちょっと・・・。
定番の007って感じです。

関連記事

PageTop

エメラルドメロウ


本町通りのBHカフェにて、エメラルドメロウのクリスマスライブがありました。クリスマスソングは、何聞いてもいいですね~。電子ピアノなのが残念、アコースティックの音で聴きたかったですね。

関連記事

PageTop

あぶそ湯巡り25


少し前ですが、春日井篠木温泉 満天望 です。どうやら天然温泉ではないようなので、スーパー銭湯ですね。人口炭酸泉とアルカリ性と楽しめるようになってます。雪の降る中の露天風呂は気持ちよかったです。

関連記事

PageTop

狐塚 五平餅



豊田市下山にある狐塚です。肝心な五平餅を撮るのを忘れました。生姜の風味が効いた大判の五平餅はオススメです。

関連記事

PageTop

レッスン

ぜんぜん告知していなかったのですが、11月中旬より
 毎年恒例のスペシャルレッスン開催中です
告知する前からお問い合わせが多く、今年は早め早めなんですね〜

フレッシュリース(モミ、ブルーアイス、など)
 直径30センチ位
  コモンリード生徒さん¥6000−
  ビジター      ¥6800−

キャンドルアレンジ   ¥5000−

正月玄関飾り しめ縄  ¥5000−

正月アレンジ 生徒   ¥5000−
      ビジター  ¥6500−

オーダーメイドレッスン
 こちらは、ご予算、ご希望に合わせてレッスンいたします

でわ、生徒さんの作品を紹介いたします
こちらわ、オーダーメイドレッスンでお作り頂いた作品
 毎年一番のり
完成作品はご自分のお世話になった方やお得意様にプレゼントされるそうです
毎年5〜6個つくって帰られます
IMGP3422.jpg

キャンドルアレンジ見本
IMGP3402.jpg

生徒さん作品
IMGP3398.jpg IMGP3396.jpg

IMGP3458.jpg IMGP3522.jpg

リースレッスン
IMGP3517.jpg IMGP3516.jpg

日々、出張レッッスンや単発レッスン、
 注文商品、などこなしております

レッスン
平日 10:30~20:00フリータイム(完全予約制)
土曜 午前のみ
日 祭日 基本的に休講です

12/9(日)
ショップCOMMON REEDはお休みです


すでに沢山の方にご予約いただいております
早めの、ご予約お待ちしております
COMMON REED(コモンリード)
052-732-0178 携帯09027703581 みな



関連記事

PageTop

あぶそ湯巡り24

moblog_8301fccf.jpg moblog_3644c2ba.jpg
moblog_9ee87ddd.jpg moblog_43454ca5.jpg
moblog_96908a86.jpg moblog_399599b9.jpg

有馬温泉「月光園 游月山荘」で金泉・銀泉を満喫してきました。紅葉、温泉、すき焼き。日常の忙しい感情をリセットできる至福の時間でした。温泉連泊して観光なんてしてみたいな~。山陰、九州なんていいな。

関連記事

PageTop

神戸市博物館


マウリッツァ美術館展に行きました。
フェルメール、真珠の耳飾りの少女。東京の時はタイミングが合わなかったので、神戸にて観てきました。行けてよかった!一番驚いたのは、今の印刷技術の凄さ!質感は違えど色彩などは本物と比較しても遜色なし!立ち止まって見れないのが残念でした。

関連記事

PageTop

風呂場の壁画




色の塗り替えついでに絵を描きました。360度の砂漠はなかなか描きごたえありました。描きだしから完成まで所用時間13~14時間。次は夜桜とか描きたいなぁ。

関連記事

PageTop